2010年3月アーカイブ

過払い金返還を大阪で

私自身も消費者金融からの借金を経験したことがあるのですが、私の場合は自業自得だと観念して高い暴利を払い続けました。一年半かかって完済したのですが、私の大阪に住む友人は消費者金融のこの高すぎる金利に悩まされていました。そこでいろいろな情報から債務整理のことを知って、弁護士さんに相談していました。過払い金もそうなのですが、とにかく29%~35%もの金利を払い続けていて、元金がまったく減らないという状況に、半ばあきらめている状態でした。
早速紹介してもらった弁護士さんに相談しました。毎月毎月、自転車操業で払い続けていた異常に高い金利分を弁護士さんに整理してもらい、金融機関に対して交渉してもらったり、さまざまな手段を講じてもらったのだそう。その結果、逆にお金が戻ってきたり、返済期日を緩めてもらったり、組み替えなおしてもらったりと、とにかくいい感じだったそうです。弁護士さんに支払う費用を差し引いても、着手金なしで手続きをしてくれたり、条件面は問題なかったそうですので、ものすごく良心的な弁護士さんだったのだと思います。自分だけでなんともならないと嘆いている方は、早速今すぐにでも弁護士さんに相談してみるべきだと思います。

弁護士・司法書士に借金の相談

いま現在、借金でお悩みになられている方はいらっしゃいますでしょうか。特に、利子のお高いところからお金を借りてしまいますと、どんどん金利が膨らんでいってしまって、返済するのが大変になってしまいますね。そしてどんどん返せなくなってしまいます。高金利の街金などは、銀行に比べるとすぐに大金を借りれるのがメリットなのですが、期日までにすぐ返せないと金利が膨らんでいってしまうのが難点です。金利が膨らんでいってしまって借金の返済が出来ないとお悩みになられている方は、借金整理を検討してみることをおすすめします。
債務整理を行いますと、払いすぎてしまっている金利が戻ってくることがあります。特にグレーゾーン金利での契約がある方については、返還される可能性が高くなります。返還がされない場合でも、債務が減少することが多いので、借金の返済が少しは楽になるはずです。100万円以上の大金が返還されたという例があります。債務整理に関する問題は、全国にある法律を扱っている事務所、弁護士の方がいらっしゃる事務所などで扱っております。相談に関しては無料で受けているところもありますので、お悩みになられている方は相談しに行ってみてはいかがでしょうか。
相談にいきなり行くのは不安だということであれば、事前に法律事務所などで解説しているページがありますので、予習することも可能です。住宅ローンの返済に困った場合の対処法や、任意整理などのいろいろな手続きについて詳しく解説のページがあるので、よく予習をしてから、予約をして無料相談に行ってみられたらいかがでしょうか。

6月からの貸金法の改正にむけて世間ではいろんなことが言われています。いろんなところから借りる多重債務の問題が社会問題となっています。確かにバブルの崩壊のころにもサラ金から借りていた人が夜逃げをするのが映画やドラマになっていました。テレビのCMなどで法律事務所が出てくる機会が増えているような気がします。
名古屋では借金の傾向などは、東京とはまた違った形なのかなと思います。名古屋の人はお金には厳しく、東京よりもきっちりしているように感じます。したがって債務の返済についても、東京のように金融会社からの返済もそんな簡単には返さずにきちんと間違いがないか納得してからじゃないと返さないような気がします。そういう意味では東京都と名古屋では少し違い、金融会社も回収は難しいのかなと思います。債務整理をしようとするときにはいろんな大変なことが多いような感じです。名古屋でも東京でも借りたものは返さないといけないのは一緒ですが。
名古屋地方裁判所はこちら

友人が挑戦した自己破産

私の友人は大阪にいるんです。その彼なのですが、生活が苦しくてどうやら借金を背負ってしまっていたそうなんです。どうしても返せなくなってしまいました、そして、裁判所に自己破産申立書を行うことにしたんだそうですよ。しかし、裁判所に相談してみると、どうやら自分で申立書を作成するのは難しいようだということがわかり、弁護士事務所か司法書士事務所に相談してみようと思ったそうです。

その自己破産の手続きなのですが、彼自身疑問だったのが、弁護士事務所または司法書士事務所に相談する前に支払期日が来る場合、支払うべきかどうか、ということだったんだそうです。弁護士さんや司法書士さんに依頼をして、受任通知を送ってもらうと取り立てはストップするということは知っていたのですが、そういったことはなかなか分からないものですよね。
事務所で事務員さんに聞いた話によりますと、個人個人によって違うんだそうです。個人個人の方の取引内容や滞納の有無などによって、どう対応すべきかが異なるんだそうですよ。ですので、まずは弁護士さんや司法書士さんにそのような対応をどうしたらいいのか聞いてみるというのがよさそうですね。私の友人も連絡したらしく、支払わないで済んだそうです。

借金がかさんでしましまして、どうしようもなくなった場合に利用できるのが自己破産ですよね。借金の返済義務が無くなりますので、非常に大きな効果があります。都会の裁判所の方が、申立件数も多いようです。

その自己破産ですが、それをするということは、すでにサラ金などの業者から、かなりの督促を受けている場合が多いと思います。毎日の生活に困っている方も多いと思います。その督促も、弁護士さんに自己破産手続きを依頼することでストップさせることが可能になっているんですよ。弁護士から受任通知が業者に行くことで、業者も督促をストップさせざる負えないんです。
ただ、一点気をつけなければいけないのは前もって弁護士に相談することを業者に伝えても、あまり意味がないということです。伝えることには問題がないのですが、弁護士に相談するといいますと、かえって通知が来るまでに激しい取り立てが行われる場合もありますので、その点は気をつけるようにしてくださいね。弁護士に相談するという予定は、問題の実質的な解決にはいたりません。まずは行動を起こすことをお勧めいたします。
そして、正式に依頼したら、弁護士さんとの連絡を絶やさないように注意しましょう。連絡が不能となると、代理人を辞任されてしまうことがあり、そうなると元の状態に戻ってしまいます。

このアーカイブについて

このページには、2010年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。